腸内環境を整えるために魔日善玉を試してみました!

MENU
腸内環境改善で便秘解消、健康生活!乳酸菌の活躍で腸キレイになれる TOP  >  腸内環境改善のQ&A  >  【毎日善玉】が腸内の善玉菌を育て、腸内環境を整えてくれます!

【毎日善玉】が腸内の善玉菌を育て、腸内環境を整えてくれます!

腸内環境を整えることで、体の色々な不調や不具合を良くすることが期待できます。

 

腸内環境を整えるには、腸内に善玉菌(乳酸菌)を増やして善玉菌に活動してもらう必要があります。

 

しかし、残念なことにヨーグルトや生きて腸まで届く乳酸菌(善玉菌)をとっても、その菌が自分の腸に合わなければ、数日で排出される『通過菌』になってしまいます。

 

今までの乳酸菌サプリは、生きている善玉菌(乳酸菌)を届けるか、善玉菌のエサとなる成分を与えるかのサプリがほとんどでした。

 

このようなサプリでは、腸内に善玉菌(乳酸菌)を増やすことは難しいのです。

 

ところが、『善玉菌の進化系』ともいうべきサプリメントが誕生しました!

 

育てる・与える、そして体にダイレクトに働くという乳酸菌サプリメント市場 初のトリプル配合のサプリ【毎日善玉】なんです。

 

目次

【育てる】

善玉菌(乳酸菌・酪酸菌・ビフィズス菌など)を届け、善玉菌の働きを活発にする。

 

生きた乳酸菌(有胞子性乳酸菌)
乳酸菌の中でも有胞子性乳酸菌は、周りを硬い胞子に包まれているので熱・酸に対して強く、そのまま体内へ届き、悪玉菌にアプローチする生きた乳酸菌です。

 

酪酸菌
健康をサポートする短鎖脂肪酸を作り出す能力が高く、悪玉菌を抑制する「プロバイオティクス」と呼ばれる成分。

 

【与える】

食物繊維やオリゴ糖を配合していて、それが善玉菌のエサとなって元気にする。

 

発酵バガス
善玉菌を増やすキシロオリゴ糖が含まれた「プレバイトティクス」成分で、水溶性食物繊維が含まれ、その量はごぼうの10倍とも言われています。

 

【働く】

善玉菌の働きにプラスして、乳酸菌生産物質がダイレクトに体に働きかけバランスを正常にする。

 

乳酸菌生産物質
選び抜かれた16種35株の乳酸菌・ビフィズス菌が作り出す成分が善玉菌の増加、悪玉菌を減少させる働きがあります。

 

これまで私も色々とサプリを試しましたが、その中でも一番、善玉菌(乳酸菌)を増やして働いてくれたサプリになります。

 

一番良かったのは、こちらの乳酸菌サプリです。

 

私のおすすめは、【毎日善玉】

毎日善玉

 

毎日善玉 商品01

もともと腸内に住んでいる乳酸菌を育て、腸内環境を整えてくれます。腸内環境が整うと毎朝のスッキリや、免疫力が良くなることが期待できます。

 >>詳細はこちら

 

腸の状態がよければキレイな血液が作られるようになります。

 

腸内環境をキレイにすると(腸内フローラのバランスが良いと)、きれいな血液で十分な酸素と栄養分を、カラダ全体に行き渡らせることができるようになります。

 

毎日善玉

早速、購入して試してみた結果をレビュー

 

【毎日善玉】は1回分の2粒のカプセルタイプになっています。

毎日善玉 商品01

袋から出してみると、茶色のカプセルが出現しました!

毎日善玉01

袋ごと持ち歩けば、いつでもどこでも飲むことができますね。

 

飲むタイミングに決まりがないので、好きなときに飲んでOKです。

 

私の場合は、飲み忘れ(食べ忘れ)をしないためにも決まった時間の朝食後に飲むようにしています。

 

【魔日善玉】を実際に飲んでみた感じは?

朝食後に、2粒ほど水でサッと飲み干しました。

 

特に飲みづらいサイズではないので、2粒一緒に楽に飲み込めます。

 

すぐに効果があるという感じはなく、効いているのかわからない感じで10日間が過ぎていきました。

 

2週間くらい経った頃からでしょうか、腸の動きが活発になったきたようで、朝食をとったらすぐに便意を感じ、朝のトイレで割りと楽に出すことが出来ました。

3週目以降は、楽々で短時間で出せるので、トイレに行くのが楽しみになりました。

 

力んで踏ん張って苦労して出すくらいなら、下痢でスッと出るほうが良いと思っていたのですが、楽に程良い硬さのものが出ることの喜びは、代えがたいものがありました。

 

3ヶ月続けて飲んでみたら?

花粉症というか鼻炎というか症状が軽くなった感じがします。

 

夕方になると目は赤くなり、涙目になるので、一度、コンタクトレンズを洗って入れ直して、目薬をささないとどうしようもなかったのですが、そこまでしなくても過ごせるようになりました。

すぐに鼻が鼻水で詰まってしまうので、ティシュBOXで用意して何度も鼻をかんでいましたが、ほとんど、大丈夫にはなりましたので、鼻のかみ過ぎで、鼻を赤くすることもなくなりました。

 

ほぼ1年中、鼻炎か風邪で鼻を詰まらせていたのが、ここのところ調子がよいです。風邪もひきにくくなったのでしょうか?

 

全くアレルギー症状がなくなった訳ではありませんが、カラダが受けるダメージは、かなり減ったと実感出来るほどです。

 

顔に出来やすかった吹き出物も、すっかりキレイになったので、お肌もスベスベしてきたんじゃないのかな?と思える程度にはなりました。

 

なお、毎朝、1分以内でスッキリ出来ています。

 

今のところ、良いことばかりですが、ずっと飲み続けることでこの効果も持続されるのでしょうか?

 

もう少し続けて飲んで、また報告したいと思います。

 

 

毎日善玉の効果総合評価

腸ハンサム王子の毎日善玉の効果総合評価
  • 自分の腸と乳酸菌の相性を考えなくて大丈夫
  • 毎朝スッキリできる
  • 生きた乳酸菌 5,000万個も入っている
  • 善玉菌のエサになる水溶性食物繊維やオリゴ糖も入っているのでダブルで、スッキリ
  • 「乳酸菌生産物質」がダイレクトに体をサポート
  • 1日にカプセル2粒だけなので、続けやすい!

 

薬ではなく、健康食品です。

 

いつでも飲んで良いし、何と一緒に食べても飲んでもOKなので、毎日、楽しく続けて摂れること間違いなしです。

 

  point 買ってはダメな人は・・・

即効性を期待する方は、すぐに効果がでるとは限らないので買ってはダメです。

 

アレルゲンフリー(ノンアレルギー)ではなく、原材料の一部に豆乳を含みますので、大豆由来のものに対してアレルギー反応が出る方は、買ってはダメです。

 

  point 試す価値ありの人は・・・

お腹の健康は、もちろんですが、それ以外のからだの色々な不調(アレルギーや肌荒れ、免疫力の低下からくる様々な症状)でお悩みの方は、試してみる価値ありです。

 

 >>  【毎日善玉】の購入は、こちらから <<

 

同じカテゴリー「腸内環境改善のQ&A」の一覧

便秘じゃないのにおならが臭い! オナラ対策はどうするの?

便秘だとオナラが臭くなるとよく聞くけれど、便秘じゃないのにおならが臭いのはどうして?   臭いオナラの元は、アンモニア・アミン・硫化水素・スカトール・インドールなどの成分です。   […]

記事の続きを読む

さつまいもは、腸内フローラに良い働きをして便詰まりを解消してくれる?

さつまいもを食べると、おなら(屁)が出やすいと聞いたことはありませんか? さつまいもは、腸内フローラを改善して腸内を整え、便をスッキリ出す働きがあるようです。 さつまいもは、何で出来ている さつまいも […]

記事の続きを読む

ニンニクの殺菌力が、腸内フローラを悪化させるの?

ニンニクは体に良いというイメージがありますが、殺菌力が強いので腸内フローラを傷めるのでは、という心配もあります。にんにくの殺菌力は、腸内フローラを悪化させてしまうのでしょうか? ニンニクの殺菌力 ニン […]

記事の続きを読む

腸内フローラを改善するのに食べておきたい食べ物(食事)とは?

腸内に善玉菌を増やして、腸内フローラを改善するために食べておくと良い食べ物があります。どんな食材を食べておくと、腸内環境を整えて腸内フローラを良い状態にすることが出来るのでしょうか? 腸内フローラも生 […]

記事の続きを読む

食物繊維は、腸内フローラを改善してくれるの?

腸内に住んでいる細菌の状態を示す腸内フローラは、食物繊維を摂ることで改善されるのでしょうか? 体の健康や美容のためにも腸内フローラを良い状態で保つことは重要なんです。 食物繊維は、どんなもの? 腸内フ […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

腸ハンサム王子のプロフィール

健康のためあれこれ試し、元気な老人をめざす腸ハンサム王子

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2023 腸内環境改善で便秘解消、健康生活!乳酸菌の活躍で腸キレイになれる

    ページトップ