
毎日快便になると、こんなに気持ちいいものだと知ることができました。
食事はおいしく食べて、その後もスッキリ快便になると痩せる体質になります。
快便であることが、いかに毎日を明るくし、健康を維持するのに役立つかをよく知って、快便になりましょう!
目次
人によっても思いに違いはあるとは思いますが、多くの方の意見をまとめて理想的な『快便』を言い表すと
★ 1日1回は、ほぼ決まった時間に便意を感じてトイレに行きたくなる
★ トイレに入ると1分~2分程度の短時間で、もう出たの? という感じでスルッと出る ★ 出し切った感じで、残便感がなくお腹がスッキリしている ★ お尻があまり汚れないので、トイレットペーパーの使用量も少なく数回で拭ききれる ★ トイレの便器にくっつきにくいので、何回も流す必要なし ★ トイレの後が臭くない |
快便とはこのような状態と言えるでしょう。
毎日、このように気持ちよくウンチできたら、気分的にも良い日になると思いませんか?
快便とは、口から食べた食べ物が、どのように消化・吸収され排便に至るかをわかりやすく説明したいと思います。
以下の通り、口から入って、肛門からスッキリと出て来るようになります。
1.口・胃・十二指腸(小腸)で消化 |
腸内環境が悪化していると、消化・吸収の段階からうまく働いていなくて、便秘や下痢といった便通の異常を起こしています。
腸の働きが悪いとウンチをうまく排出できずに腸内に長く滞留させてしまいます。
そうなると腸内の悪玉菌がウンチを腐らせて有害物質を作り出してしまうのです。
有害物質は、さらに腸をマヒさせて腸の働きを悪くしたり、血液に混ざって全身に行き渡り、各臓器や細胞の働きまでも悪くしてしまいます。
血液も有害物質で汚れると、各細胞に酸素や栄養分を運ぶ量も減ったり、細胞からの老廃物も回収する量が減り、新陳代謝が悪くなります。
有害物質により腸の働きである消化・吸収がにぶくなったり、血液をドロドロにして血流が悪くなると各細胞に栄養分を引き渡すことが出来なくなります。
そうなると栄養分を十分に消費できないために、カラダに溜め込むことで、太りやすくなります。
反対に、腸がきちんと働いていると消化・吸収・排便がスムーズにいっているので、快便の状態と言えます。
腸内に悪玉菌が少なく、善玉菌が多い状態であると、悪玉菌による有害物質がほとんど無くなるので、腸の働きは良くなって、スッキリ排便できるので便秘になりにくくなります。
快便でスッキリとうんちを出すことができると、カラダに溜まった老廃物や有害物質をウンチと一緒に体外に出せるので健康被害になるものを体内にためることがありません。
そうなると血液に老廃物や有害物質なども混じることもないので、血液もキレイになってサラサラ状態を保てるので各細胞へ酸素や栄養分を届けやすく、老廃物も回収しやすくなるので新陳代謝があがり、太りにくい体質へと変えることができます。
脂肪というのは、身体にたまってしまった皮下脂肪を燃焼させるよりも、身体に蓄積しないように防ぐのが簡単なんです。
太りやすい体質のままで、激しいダイエットを続けて体型を維持するより、太りにくい体質にして適度な運動をすることで体型を維持する方が、ずっと簡単ということです。
その点、快便になると太りにくい体質になるので、体型の維持もしやすくなるし、ダイエットするにも効果が出やすくなります。
ただし、ダイエットをすることで腸内の悪玉菌を増やさないようにしないと、太りやすい体質になりやすいので注意が必要です。
快便になると、つまり腸内環境が整って腸内に善玉菌が増えて、悪玉菌の少ない状態になると、免疫力が高まって風邪やインフルエンザ、ガン細胞といった細菌やウィルスの駆除、花粉症・アトピーなどのアレルギー症状の緩和、美肌やアンチエイジング効果と言った健康的なカラダ作りができます。
朝食後にスッキリ快便できたら、その日1日も気分よく始めることができますよね。
物心ついてから、快便を経験していない人には、是非、快便の素晴らしさを知ってもらいたいと思います。
快便になるには、腸内環境を整える必要があります。腸内に善玉菌を増やしてあげるということです。
短期間で効率良く善玉菌を増やすには、善玉菌の一つである乳酸菌、しかも生きて腸まで届くタイプの乳酸菌を出来るだけ多く摂ることです。
乳酸菌を濃縮したサプリメントであれば、わずか数グラムでヨーグルト100食分以上の乳酸菌の量を摂取することができますし、カロリーがとても低いので安心です。
これも実際に試してみました。腸内環境が悪化して、便が固くなって出すのが大変だった頃に試したのですが、思ったより短期間で効果も十分でした。
これが快便ということなんだと実感することができました。
快便だとトイレに行くのもハッピーな気分になれるのは、不思議な感じでした。
乳酸菌を毎日飲んでいるうちは確実に効果が続きました。
試したのは、善玉菌以外に、善玉菌のエサとなる食物繊維もオリゴ糖も一緒に含まれているタイプのものだったので、効果が早かったかもしれませんが、一番効果的でした。
実際に試した乳酸菌の体験記をまとめてみました。
同じカテゴリー「便秘解消するには」の一覧
朝、ゆっくりと過ごすと、1日を気持ち良く始めることができます。 特に忙しい朝に時間を取られてしまうのが、トイレの時間です。 毎朝スッキリ、短時間で済ませることができたら幸せ […]
毎日、スッキリ、スルッと便が出せてますか? 毎日、便が出るからと言って便秘ではないと思ったら大間違いです。 硬いコロコロウンチや、スッキリ出し切れいないような場合は、要注意 […]
ベンピ(便秘)をしない人ってうらやましいですね! まわりにこれだけ便秘でつらい思いをしている人が多いのに、便秘しないでいる人はどんな生活をしているのでしょうか? 便秘をしな […]
黒酢の効能は色々あって、血液サラサラ、疲労回復、脂肪燃焼効果(ダイエット効果)もあり、しかも便秘を改善して快便になる効果があるんですよ! 黒酢が便秘に良い理由を徹底的に調べてみました。 […]
便秘で便が出にくいと、何とか出そうとしてトイレで長い時間、いきむ(踏ん張る)ことをしてしまいます。それで、スッキリ出せれば良いのですが、出たとしても出し切れていない感じの残便感が残るばかりです。それ以 […]
人気記事ランキング
乳酸菌革命は一代目、二代目、三代目と進化をとげ、今回、四代目としてパワーアップしてきた商品で、何とリピート率 85.7% 販売実績 60万袋を誇る人気の乳酸気サプリメントなのです!
ガチガチに固くなった便(うんこ)が、肛門の出口あたりで詰まった状態で、うんこが出そうで出ないって感じの時、困りますよね。 うんこがたまっている感じが嫌で、硬い便を無理やり出そうとすると、 […]
残便感(残便意)は、恐ろしい病気が隠れている場合があります。原因を知って早くスッキリしましょう。 排便してもまだ何か肛門の奥に残っているような感じがするのが残便感(残うん感・残ぷん感)で […]
腹痛もないのに、1日に水のようなひどい水溶便のうんちが何回も出るようになりました。 水の様な下痢便(水様便・水便)のピー腹が続くようになってしまって困りました。 暴飲暴食を […]
何らかの病気やケガの治療に使用される優れた抗菌物質として、抗生物質(抗生剤)を処方されることがよくあります。 しかし、抗生物質を飲むと、その副作用として下痢をする人が多くいます。 目次 […]
最近、下痢や便秘を繰り返したりしていませんか? 『過敏性腸症候群』(IBS)にかかっている可能性があります。 病名をはっきりさせ、早めに治しましょう! 目次 過敏性腸症候群とは 過敏性腸症候群は、 […]
記事ランキング