便意があるのに便(ウンチ)が出ない!

MENU
腸内環境改善で便秘解消、健康生活!乳酸菌の活躍で腸キレイになれる TOP  >  便秘解消するには  >  便意があるのに便(ウンチ)が出ないの(便秘)は、どうして? 解決法は?

便意があるのに便(ウンチ)が出ないの(便秘)は、どうして? 解決法は?

ウンチがしたいという便意があって、トイレに入ってもウンチが全く出てこないってこと(便秘)、ありませんか? 特に女性に多く見られる現象なんですが、原因と対策を説明いたします。

便意があってもウンチが出ない理由

便意があっても、なかなかウンチが出てこない理由の代表的なものは、以下の2つになります。

・筋力(腹筋)が弱くて、押し出せない場合

・肛門の手前でウンチが固まっている場合

 

便意があるということは、ウンチが肛門のすぐそばの直腸まで届いていることになります。その後は、直腸の押し出す力と、踏ん張ってウンチを絞り出す息む(いきむ)力の両方を使って排便することになります。

 

食後に腸が活発に動いている時は、直腸がすんなり押し出してくれるので、いきむ力は、ほとんど必要ありません。これが、快便の状態です。また、下痢をしている時もほとんどいきむ力は必要なく、勝手に出てしまいます。

 

しかし、そうでない場合は、いきむ力として必要な横隔膜や腹筋の力を使って圧力をかけてウンチを押し出すのですが、腹筋の筋力がない場合はウンチを肛門から外に出すことが出来ません。(腹筋が弱くて、押し出せない場合)

 

もう一つは、ウンチが固くなってしまっている場合は、ある程度、腹筋力があっても肛門に固いウンチが引っかかっているので、なかなか外に出すことは出来ません。

 

筋力(腹筋)が弱くて、押し出せない場合

直腸まで降りてきたウンチに「いきむ力」を加えて、肛門の外に押し出す訳ですが、いきむと直腸の上部が閉じられて、ウンチが大腸側に後戻りしないようになります。そして、肛門側に横隔膜や腹筋の力を使って、チューブを押し出すようにウンチをひねり出します。

 

女性や高齢者のように筋力(腹筋)が弱い場合は、踏ん張りきることが出来ないために、ほんの手前でウンチを出すことが出来ていないのです。

 

若い女性でもダイエットするために筋力を落としてしまうと、腹筋の筋力も低下して、いきむ力が足りなくなってウンチを押し出せないために便秘の症状があるケースも多々あります。

→ 筋力(腹筋)が弱くてお困りの場合は、こちらを参照してください。

 

肛門の手前でウンチが固まっている場合

肛門の大きさは決まっているので、いくらかは拡がるかも知れませんが、固くなったウンチが拡がった肛門以上の大きさになると、いくらいきむ力が強くても出すことには無理があります。

 

ウンチも最初から固いわけではないのですが、大腸や直腸の中に長い時間とどまった状態でいると、大腸や直腸がウンチから水分を吸収していくのです。腸内にとどまっている時間が長ければ長いほど、どんどん固くなってしまいます

 

無理をして出そうとすると、肛門を傷つけてしまいます。肛門が裂けてしまって、切れ痔になると、さらにつらい思いをすることになりますよ!

→ 固いウンチでお困りの場合は、こちらを参照ください。

 

 

同じカテゴリー「便秘解消するには」の一覧

朝にゆっくり過ごすための毎朝スッキリ方法とは?

朝、ゆっくりと過ごすと、1日を気持ち良く始めることができます。   特に忙しい朝に時間を取られてしまうのが、トイレの時間です。   毎朝スッキリ、短時間で済ませることができたら幸せ […]

記事の続きを読む

便が毎日出るので便秘だと思わないと危険ですよ!

毎日、スッキリ、スルッと便が出せてますか?   毎日、便が出るからと言って便秘ではないと思ったら大間違いです。   硬いコロコロウンチや、スッキリ出し切れいないような場合は、要注意 […]

記事の続きを読む

ベンピ(便秘)しない人に共通する特徴とは?

ベンピ(便秘)をしない人ってうらやましいですね!   まわりにこれだけ便秘でつらい思いをしている人が多いのに、便秘しないでいる人はどんな生活をしているのでしょうか?   便秘をしな […]

記事の続きを読む

黒酢は便秘・便通にも効果あり。また、血液サラサラや疲労回復、脂肪燃焼も!

黒酢の効能は色々あって、血液サラサラ、疲労回復、脂肪燃焼効果(ダイエット効果)もあり、しかも便秘を改善して快便になる効果があるんですよ!   黒酢が便秘に良い理由を徹底的に調べてみました。 […]

記事の続きを読む

トイレで長く踏ん張ると、とっても危険!便秘を悪化させるかも?

便秘で便が出にくいと、何とか出そうとしてトイレで長い時間、いきむ(踏ん張る)ことをしてしまいます。それで、スッキリ出せれば良いのですが、出たとしても出し切れていない感じの残便感が残るばかりです。それ以 […]

記事の続きを読む

人気記事ランキング

腸ハンサム王子のプロフィール

健康のためあれこれ試し、元気な老人をめざす腸ハンサム王子

プロフィールの続きを読む

    Copyright© 2023 腸内環境改善で便秘解消、健康生活!乳酸菌の活躍で腸キレイになれる

    ページトップ